「フッ素」について学びませんか?

みっちです。
私の友人に子育て中の友人がいます。
その友人から「フッ素」について勉強会を開きたいとお話をいただき、
私も興味があるので、その勉強会開催を応援したくなりました。

以下、友人からのお知らせを転記いたします。
都城近辺に住んでいらっしゃる方はいい機会なので
ご興味のある方は、是非、足をお運びいただけると幸いです。

———————————-

出典:oklab.ed.jp

宮崎市や日南市など、県内各地で学校における集団フッ化物洗口が行われ始めています。ここ、都城市でも今年11月からモデル校10校での集団フッ化物洗口が始まろうとしています。今後は、その経過をみて、市内の小学校において集団フッ化物洗口が始まる予定です。

では、そこに使われている「フッ素」とはどのようなものでしょうか。大事な我が子にフッ化物洗口をさせるかどうかは親が選択することができます。

「フッ素は安全?それとも・・・?」

 

 

 

フッ素は、賛否両論あります。だからこそ私たちは様々な角度から知識を得る必要があります。

学校での集団フッ化物洗口が始まる前に、どのようなものなのか親としてもっと勉強してみたい! 「フッ素」についてもっと知りたい!

 そんな多くのご要望に応え、講師の吉田先生をお呼びしてのお話会を開催します。今回、私たちのために、フッ素のことについても書かれてある、神経外科認定医である Russell Blaylock(ラッセル・ブレイロック)博士 著書の「Health  and  Nutrition  Secrets」を翻訳してくださいました。

この機会にぜひ、お友達をお誘いの上、お越しください。お子様同伴でも大丈夫です。

たくさんのご参加をお待ちしております。

 

ありがとうございます。終了しました。

【日時・場所】
平成29年10月28日(土) 〈定員50名
13時~16時 (休憩・質疑応答含む) 受付 12時30分~
都城市五十市地区公民館  研修室1・2  (都城市五十市町2284番地)

【資料代等】500円(お釣りのないようお持ちください)

【その他】

筆記用具をご持参ください。

【 申込先 】 smilesmileai1004@gmail.com

上記アドレスに、①参加する日、②参加者のお名前、③連絡先

を明記の上、お申し込みください。

【 主催 】 “SmileSmile”
~“SmileSmile”は、こどもたちの明るい未来を願い活動しています。~


ーーーーーーーーーーーーーーーー

【講師紹介】
吉田純久
吉田鍼灸指圧治療院 院長
鍼灸指圧師(厚生労働省)・医療専門士(文部科学省)
セラピスト 自律神経病研究会正会員
Five comfort アドバイザー 整膚師

<講師プロフィール>

都城西高等学校卒業
宮崎産業経営大学 経営学部 経営学科卒(第一期生)卒
コマツ電子金属(株) 9年間勤務
鹿児島鍼灸専門学校卒 を経て現在、吉田鍼灸指圧治療院 院長を務めている。

<経歴>
西勝造(西式健康法の創始者)、甲田光雄医師の弟子にあたる叔父故石橋敬三氏に子どもの頃から治療を学ぶが治療家の道を選ばず、大学卒業後、就職し企業に9年間勤務。その後、治療家の道へ。 鹿児島鍼灸専門学校にて3年間学び、鍼灸国家試験取得後、開業。新潟大学医学部 名誉教授 故安保徹氏(世界的免疫学者)と、福田医院 故福田稔医師に師事(福田一安保理論:現在はエネルギー生成系における発見もあり、安保免疫学と言われる)。東洋医学に加え、自律神経と免疫と心と病気の関係を学ぶ自律神経病研究会(旧自律神経免疫療法研究会)にて安保徹教授に認められ正会員として現在に至る

 

 Russell Blaylock(ラッセル・ブレイロック)博士

神経外科認定医。

ミシシッピ州立大学医療センターの元脳神経外科助教授。24年以上に渡り、脳神経外科を実践。栄養学に興奮毒性の概念を取り入れることを行う。また、食品添加物と変性疾患の関連性を実証。多発性硬化症および生物テロリズムに関する医学の教科書、書簡及び図解小冊子にも貢献。現在は、アメリカ機能性食品協会ジャーナル誌の編集スタッフ及びアメリカ医師・外科医ジャーナルの編集員として活動中。