ビールの代用品としてして
炭酸水を飲んでいます。
お気に入りのブランドはS.PELLEGRINO。
イタリアの硬水です。
今年の夏は自家製トマトジュースを使った
ノンアルのカクテルを作ったり、
秋口は日向市特産の平兵衛酢を
スクイーズして飲んだり、今は旬のゆずをぎゅっと絞って
炭酸水ライフを楽しんでいます。
東京の友人から聞いた話ですが、
関東?日本全国?で
炭酸水が流行っているそうですね。
私はTVを見ないので流行りの情報が
入ってこないから知らなかったのですが、
全国の皆さんが、
シュワシュワを楽しんでいらっしゃると思うと面白い。
ところで、今日は妹と一緒に
柚胡椒(ゆずごしょう)を作りました。
黄色く色づいた柚と、赤く熟した唐辛子の
プリッキーヌーとプリックファーを使いました。
唐辛子の名前、ごめんなさい、タイ語です。
日本語名を知らない私…
柚は薄ーく薄ーく皮をむいて唐辛子と
塩と一緒にクイジナートに入れて混ぜるだけ~♪
後は味が馴染むまで少しの間熟成させます。
作っている途中、部屋中に柚のアロマが。
実家が園芸農家なので、
そこは普段の生活がアロマセラピーの空間です。
草の香り、もぎたての野菜の香り、
果物の香り、雨の降り始める前の香り、
雨の香り、雨が上がった時の香り。
ちなみに私はもぎたての青いトマトのへたの香りが好き^^
冬は、お風呂や、薪ストーブの木の燃える香りが好き。
今年の秋に実家の父が念願の薪ストーブを
オーダーで作りました。
年を取ると薪割りができないので
大きい薪でも燃やせるように、
薪の投入口を大きく作ってもらった特注品。
天板もフラットで、焼き芋は10分くらいで焼けるんですよ。
そのストーブの近くに行ったら
サウナみたいに暑いんです。
遠赤外線が沢山出ているので、
実家から帰っても体が暖かいんです!(゚O゚)
最近はそれが気に入ってて、
実家に帰る頻度が多くなりました^^
なんとなく、父も嬉しそう。
上の写真の小さい器に入っているのが今日作った柚胡椒です。早速おでんを作って食べました。
上のおでんは、宮崎県都城市のスタンダードな具材です。たまご、大根、人参、高野豆腐、こんにゃく、豚軟骨、春菊、厚揚げ、糸こんにゃく。今日はかぼちゃがあったので、里芋の代わりに入れました。
大根と春菊は昼間畑から採ってきたもの。新鮮な野菜を食べれるって最高の贅沢ですね!感謝。