Happy Pocketは、小林市・高原町・鹿児島県湧水町・都城市を中心に配布されるフリーペーパーです。みちしるべは、Happy Pocketに掲載していただいてる私が寄稿したコラムです。
みちしるべ10月号
実りの秋がやってきました。皆さんが、今春、心の中に蒔いた種はどんな実りを実感されているでしょうか?
私 は「人生の実りってこんな感じ」という感覚を楽しめる年となりました。最近「自分自身の事を知れば知るほど、宇宙がご褒美をくれる」ってことに気づきはじ めてから、ありのままの自分でいる頻度が高くなりました。そうすることによって「最小限の努力」で自分の目標とする場所に着く事ができるようになったので す。
例えば、最近の例で言うと、私が代表を務めるLove&Smiles都城が主催したイベント「心の映画まつりin都城」9月13日 のこと。自主上映したのは「かみさまとのやくそく(以下かみさま)」と、「日本一幸せな従業員をつくる!+柴田秋雄講演会(以下、日本一)」でした。私が イベントをする時は、まず実行委員が楽しむことと、そのイベントでの学びが各人の成長を促す事を大切にしています。その次に、お客さまが映画をご覧になら れて個人レベルでの癒しや感動を受け取って頂く事です。「日本一」や「かみさま」の劇中で語られている「自分らしくていいんだよ」「子供はみんな、人の役 に立つために生まれてくる」「1人じゃないみんながいれば大丈夫」という言葉は、本来の自分の在り方を助けてくれました。
そしてその言葉は、一人一人の実行委員の良さや、まだ自分で認識していない才能などのスイッチを入れたようです。キラキラとしたスタッフと参加されたお客様の笑顔が、この上ない豊かさを感じさせていただき、感謝の収穫祭となりました。人生って楽しい!そう思えた2014年の秋です。